第3級アマチュア無線の講習日が決まりました。 |
2016,11,20
第3級アマチュア無線の日程が決まりました。
再来月の1月22日(日)
定員60名のところ、現在45名ほどの予約となっています。
まだ空きはありますので、「また今度」と言わずにぜひこの機会をご利用ください。
|
|
電源ケーブルは適切に |
2016,11,20
車に取付けた機械の動きが不安定と来店されました。
色々と見ていくとバッテリーから引いている電源ケーブルに原因がありました。
こちら
ヒューズボックスが溶けています。
原因としては
・電源ケーブルの太さに対しての負荷が大きすぎ。
・ヒューズボックスに入れている容量が大きすぎ。
でした。
通常2.0sqのケーブルでは12Vで約15Aまでとなっています。

過電流が流れた場合、本来ならヒューズが切れるはずですが、
容量の大きなヒューズに差し替えられていたため熱で溶けて、
端子部は接触不良を起こします。
結果的に機械の動作が不安定にもなります。
最悪、車両火災の原因にもなりますので、
ケーブルの太さやヒューズの容量は適切なものをお使いください。
|
|
YAESU オータムキャンペーン中! |
2016,10,14

本日10月14日から10月30日で YAESU オータムキャンペーンを実施いたします!
期間中はヤエスの無線機が大特価!!
ネットでは金額を載せられませんので、ぜひご来店いただきご確認ください!
この機会をお見逃しなく!
|
|
4級講習会 結果がでました。 |
2016,09,30
9月18・25日で行われました第4級アマチュア無線の講習会。
合否の結果がでました。
今回は試験を受けられた方、全員合格でした!
約1ヶ月ほどでご自宅に免許証が届きますので、無線機をお持ちの方は開局申請の手続きをお忘れなく。
開局に必要な「開局申請用紙」は有楽庁の店頭・もしくはオンラインショップでも取り扱っています。
|
|
ヤエス 新商品展示・説明会を行います! |
2016,09,15

10月1日、ヤエスの新製品の説明会を行います。
新しくなったFT-991Aやハムフェアでも展示してあったリファレンスマイクM-1
その他WIRES-Xの実動展示も行います。
もちろん当日限りのセールも行いますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
|
|
|